葉酸サプリ、どれを選ぶ?妊活中に知っておきたい“人工葉酸”と“天然葉酸”のちがい

こんにちは、La maman plus【富士宮市大宮町】のやつづかです。
春の陽気に包まれて、最近は夜9時を過ぎるとまるで電源が切れたかのように
“秒で爆睡”してしまう日々です。
気温の変化も激しいこの時期、体もゆるみがちになりますよね。
だからこそ、栄養と睡眠、どちらも大事にしたい季節です。
今回は「葉酸サプリの選び方」についてお話しします。
葉酸には2種類あるのをご存知ですか?
葉酸は妊活中や妊娠初期にとても重要な栄養素としてしられています。
でも、サプリメントでとる場合には
実は「人工葉酸(モノグルタミン酸型葉酸)」と「天然葉酸」の2種類があるのです。
現在、日本で流通している葉酸サプリの約9割が人工葉酸といわれています。
人工葉酸は厚生労働省の推奨もあり、消化吸収率は高いとされています。
しかし、いくつかのリスクも報告されています。
日本人の約50%が人工葉酸を代謝しにくい体質
遺伝的な体質によって、日本人のおよそ2人に1人が、人工葉酸を体内でうまく代謝できないことがわかっています。
代謝しきれなかった人工葉酸が体内に残ると、過剰蓄積による健康リスクが生じる可能性があります。
人工葉酸の摂取に関するリスク
いくつかの研究では、以下のようなリスクが報告されています。
・オーストラリア・アデレード大学の研究(2016年)
妊娠後期まで人工葉酸を摂取し続けた場合、生まれた子どもが喘息を発症する確率が約30%高くなる可能性がある。
・日本の研究グループによる報告
妊娠中の葉酸過剰摂取により、母体の腸内細菌バランスが乱れ、子どもの代謝性疾患のリスクが高まる可能性がある。
・その他の最新の報告
未消化の人工葉酸が血液中に残留し、胎児の免疫系の形成に影響を及ぼす可能性があると指摘されている。
天然葉酸という選択肢
こうした背景を受けて、最近では「天然葉酸」を選ぶ方も増えています。
天然葉酸は自然由来の原料からできており、体内での代謝や排出がスムーズで、過剰摂取の心配も少ないとされています。
当サロンでも、天然葉酸を使用したサプリメントを取り扱っています。
「どんな葉酸を選べばいいのか不安」「自分に合ったサプリを知りたい」という方は、お気軽にご相談ください。
まとめ
・葉酸には人工と天然の2種類がある
・日本人の多くは人工葉酸をうまく代謝できない体質
・人工葉酸の過剰摂取はリスクにつながる可能性がある
・天然葉酸は、体にやさしく吸収もスムーズで安心
妊活中・妊娠中の葉酸サプリメント選びに、少しでもお役に立てればうれしいです。
La maman plus(富士宮市大宮町) では、妊活に特化した天然葉酸のサプリメントを取り扱っております。
ご興味のある方は、どうぞお気軽にお問い合わせください。
あなたの体に本当に合ったケアを、一緒に見つけていきましょう。
La maman plus
やつづか